この会場の一つが、四日市市立博物館。
小中学生とその保護者対象のイベントです。12月15日受け付け締切です。
■日時:2014年1月14日(火) 18:30〜20:30(予定)
■会場
東京都会場:コニカミノルタプラネタリウム“天空”in東京スカイツリータウン

福岡県会場:キャナルシティ博多(予定)
三重県会場:四日市市立博物館
埼玉県会場:さいたま市宇宙劇場
兵庫県会場:神戸市立青少年科学館
岡山県会場:岡山県青年館
高知県会場:高知市子ども科学図書館
*全会場をTV会議システムで接続します
■プログラム
18:30〜19:00 【主催者プログラム】
18:30〜19:00 第54次日本南極地域観測隊より現地での映像を交え、
18:30〜19:00 昭和基地の紹介や現地隊員からのビデオメッセージ
*会場によっては独自プログラムを行う場合があります
19:00〜19:40 国立極地研究所の協力のもと、地球環境及び国際協力をテーマとした講演
19:00〜19:40 講師:本吉洋一氏(国立極地研究所副所長)
19:40〜20:00 ISS交信の説明と交流
20:00〜20:30(予定) 若田宇宙飛行士との交信
*当日はNASAやISSの交信状況により時間帯の変更やイベント中止となる場合もありますので予めご了承下さい。
■対象:小学生・中学生(親子での参加)
■募集人数:各会場50〜100名程度
*会場により異なります*応募者多数の場合は抽選となります
■参加費:無料
■締切:12月15日(日)
■参加申込
http://www.yac-skip.jp/contents/?page_id=1803
■問い合わせ:YAC SKiP事務局 03(5565)7279