毎週土曜日夜10時からFMよっかいちで放送中の天文専門番組「アストロウェイブ768」。
11月30日にも今話題の「アイソン彗星」について放送いたしますが、
11月30日放送分は、事前(28日夜)に収録したものであり、現在の最新情報が放送できませんので、ご了承ください。
そのため、告知内容に変更が生じる場合がありますので、最新情報を取り入れていただきますよう、お願いいたします。
告知内容で変更されるもの
・12月4日のNHKスペシャルの放送内容
http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/1204/index.html
・志摩近鉄アクアヴィラでのアイソン彗星を見る宿泊ツアーが中止になりました
http://www.kintetsu.co.jp/zigyou/ekicho/
放送内で案内したもの
・三重大学での彗星講座と観望会
http://www.mie-u.ac.jp/topics/events/2013/11/post-106.html
最新の太陽観測衛星の画像(NASA)
http://sohowww.nascom.nasa.gov/data/realtime/c3/512/
アイソン彗星について(国立天文台)
http://www.nao.ac.jp/astro/sky/2013/ison.html
アイソン彗星を見よう(アストロアーツ)
http://www.astroarts.co.jp/products/ison_watch/index-j.shtml
アイソン彗星を見つけようキャンペーン
http://ison.astro-campaign.jp/
【現在(29日)のアイソン彗星の最新状況】
太陽にいちばん近づく近日点通過になる寸前に彗星の核(本体)が、崩壊したとみられ、ばらばらになっているようです。
ただ、まったくなくなった(消滅)わけではなく、彗星としてはあるようですが、少なくとも大きさがかなり小さくなったため、12月に予想通りに明るくなることはないこと、軌道が変わってしまうかもしれないことなどが予想されます。
肉眼で見られるかもしれないといわれていた大彗星と言われていましたが、少なくとも今後は、肉眼どころか、双眼鏡や望遠鏡でも見られない状況にまで暗くなるのではないか、と思われています。
現在は太陽に近いため、夜空で見ることはできません。
12月6日頃以降の明け方の東の空で見られる予定でしたが、わかりません。
2013年11月29日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/81681930
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/81681930
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック