2010年09月16日

【追記】四日市に「はやぶさ」を呼ぼう!!

小惑星「イトカワ」に着陸し、地球まで7年の歳月を経て帰ってきた小惑星探査機「はやぶさ」。

この「はやぶさ」は、現在、各地で公開が始まっています。

9月17日(金)〜21日(火)
・・・近鉄百貨店阿倍野店(大阪府大阪市阿倍野区)

10月2日(土)〜3日(日)
・・・JAXA調布航空宇宙センター(東京都調布市)


この「はやぶさ」のカプセルの展示する場所を、現在、公募しています。
そこで、四日市も、はやぶさのカプセル展示を呼ぼう!と、市民団体が立ち上がりました。

現在、9月23日まで、みなさんからのメッセージを募集しています。メールで、「はやぶさ」を四日市に呼びたいというメッセージと、お名前を書いてお送りください。

メールのあて先は
 ●「はやぶさ」カプセルを四日市に呼ぶ会
  会長 水野 夏実さん
  hayabusatennji117@yahoo.co.jp
となっています。


みなさんも、あのはやぶさを、四日市で見たいと思いませんか?
呼ぶためには、警備や輸送、会場の確保など、市の支援が必要となります。ぜひみんなの力で、「はやぶさ」を呼びましょう!!


メッセージは、9月23日の締め切りのあとも募集しています。
ぜひ、早い段階で四日市にはやぶさが来るように、みなさんの支援をお待ちしています!!

東海地方初公開は、やはり、名古屋で。

日時 : 平成22年10月14日(木)〜18日(月) 9時30分〜17時
場所 : 名古屋市科学館 生命館 (愛知県名古屋市中区栄2-17-1白川公園内)
展示物 : (期間中全て公開)インスツルメントモジュール、搭載電子機器部、パラシュート、エンジニアリングモデル
その他 : 名古屋市科学館は新館開館準備のため現在休館していますが、COP10開催に併せて、平成22年10月11日〜31日まで生命館のみ開館します。
なお、入館料は無料です。(各日とも、当日午前9時より整理券を配布します)詳細は以下のホームページをご覧ください。
http://www.ncsm.city.nagoya.jp
問い合わせ先 : 名古屋市科学館 電話:052-201-4486
posted by みずたに at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめ情報
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/40756866
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック