2007年07月07日

2007年7月7日(第403回)放送内容

07年07月07日の放送。
七夕の夜にお届けする、天文情報専門番組。ってことで「七夕スペシャル」を放送!!
1時間全て、七夕についてのお話でいきました。
ここまで七夕をフューチャーしたのは、初めてかもしれませんね。
でも、まぁ、やっぱり偶然にも七夕の夜でしたからね。。。

●七夕のおこり
●なんで「七の夕」?
●旧暦って何?
●旧暦7月7日に見える月は必ず、半月
●今年の旧暦7月7日は8月19日!四日市花火大会の日。
●なぜ短冊に願い事を書くのか?

●実際に夜景を見ながらロマンチックに星を見よう!
 垂坂公園羽津山緑地の山頂から滑り台まで降りながら放送
●他に夜景を見ながら星が見える場所は?
 水沢浄水場付近、三重県民の森、武平峠、多度山、二の瀬峠

●では、織姫星と彦星を探してみよう
 夏の大三角と、天の川の場所

曲:たなばたさま(合唱)、Amanogawa(佐藤竹善 with Scoop on somebody)7月7日(スガシカオ)、いつか七夕(熊木杏里)
※短く:7月7日、晴れ(ドリカム)、7月7日(スターダスト☆レビュー)
posted by みずたに at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 放送内容
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/35379626
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック