2007年06月23日

2007年6月23日(第401回)放送内容

この時間、実は、四日市・諏訪公園で、1000000人のキャンドルナイトinすわ公園を行っておりました!
2007/06/23candle全国的にも盛り上がる100万人のキャンドルナイト、一斉にライトを消して、スローな夜を、ということから、星も見えるようになるんじゃない?という、簡単な発想(?)で始まった四日市のキャンドルナイトも、今回で9回目。今回のキャンドルナイトでは、四日市でのキャンドルナイト史上最高の1000人の方にお越しいただきました。
ありがとうございました!
少しでも、環境の事、星の事、伝わったら幸いです。
ご協力いただいた皆様、FMよっかいちでもおなじみのMACK Projectのみなさん、ありがとうございました〜!お越しいただいた皆さん、エコミュージカル、いかがでしたでしょうか?

そして、24日は全国一斉ライトダウン!
星空が綺麗に!!って言いたいところでしたが、雨でしたね〜…。残念。

さて、本題に戻して…。
【ASTROスタディー】
ひとつずつ、天文の知識を増やしていこう、というこのコーナー。
一ヶ月でテーマを区切って、一つずつ解説していきます。
6月のテーマ:火星
今日のスタディ「火星に人間は住めるの?」
もちろん、今は住めないけど、「テラフォーミング計画」といって人が住めるように火星の環境を変えちゃおうというえらいまた勝手な計画もあるんだ。やれるかどうかは別として。でもできたとしても、何十年何百年かかると思うけどね。

【アストロナビ】
宵の明星と東の木星をぜひご覧ください。

【ウィークリーアストロニュース】
●シャトル「アトランティス号」の帰還
●宇宙の旅行保険発売
●火星探査のための密封実験
posted by みずたに at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 放送内容
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/35379624
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック